霧ヶ峰ブログ
八島・車山湿原の雪の様子
登山道状況
積雪
道路状況
今日は久しぶりに霧ヶ峰に行ったのですがとっっても寒かったです。
朝9時の気温は−9℃で、日中もほとんど気温が上がりませんでした。
特に車山肩はいつも風が強く、今日も冷たい風に晒されて、体感温度は−10℃以下だったでしょうか。
寒さにまだ慣れていないので余計寒く感じました。
ポコポコと盛り上がっている部分は、どうやら人の足跡のようです。
普通、雪の上を歩くと地面は凹みますが、どうして盛り上がっているのでしょうか?
ぜひ考えてみてください。
雪は先日の雨でかなり溶けて、草原はススキやササが多く見えていますが、登山道には雪がありました。
昨夜少し降ったので、路面にもうっすらと雪が。
今日は八島ヶ原湿原で霧ヶ峰パークボランティアの皆さんと、防鹿柵の点検を行いました。この柵は、ニホンジカが湿原を踏み荒らしたり、高山植物等を食べる食害から保護するため設置されているものです。
積雪が増えると雪の重みで柵が壊れることがあるため、様子を確認するために、1年を通して作業を行っています。
寒い中皆さんお疲れさまでした。
散策者はほとんどいませんでしたが、動物たちの気配はあちこちで感じられました。
カケス、アカゲラ、コゲラ、シジュウカラの鳴き声を聞いたり姿を見たり、雪の上には小さな足跡がいくつもありました。
種子を付けた枯草が近くにあったので鳥でしょうか。
さて、今日12月22日は冬至。
1年で一番昼が短いということは夜が長いということ。
空を見上げると空気が澄んでいて、しばらく眺めていると星々がクリアに見えてきます。
寒さが厳しい冬本番のはじまりですが、風邪をひかないようあたたかくして、寒い冬を楽しんでみてください。
カレンダー
バックナンバー
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月