霧ヶ峰ブログ

ホーム 霧ヶ峰ブログ 園地で咲くチダケサシ・ヤナギラン・マツムシソウ

園地で咲くチダケサシ・ヤナギラン・マツムシソウ

2023.07.27

ニッコウキスゲの見ごろが過ぎ、花数が少なくなってきました。
車山肩のあたりでもだいぶ減ってきましたが、まだ少し咲いています。

草原に点在するニッコウキスゲ
〈車山肩から車山山頂にかけて・電気柵の中で〉

よく見るとノアザミやハナチダケサシの花もちらほらと。
ニッコウキスゲが終わってきて少し寂しいですが、ニッコウキスゲが終わりでも他の花は今が盛りです。霧ヶ峰ではこれから8月上旬にかけてが花のピーク、センター周辺でもいろいろな種類の花が咲いていて、それに集まる昆虫たちも賑やかです。

紫の花にとまる蝶
<ノアザミにとまるウラギンヒョウモン>

シシウドにコオニユリ…。様々な花が目を楽しませてくれます。

背の高い花
<シシウド>
オレンジの花
<コオニユリ>
ピンク色の花畑
<チダケサシのお花畑>

盛夏に咲く花、ヤナギランも開花し始めました。

ピンク色の丈の長い花
<ヤナギラン・第二園地の辺りで>

ヤナギランは八島湿原でも咲きはじめましたが、御射山に向かう途中の群生地では例年より多く開花しそうです。下から順番に花を咲かせる植物ですが、濃いピンク色が元気をもらえる花ですね。

このヤナギランは、管理されているスキー場や火入れをした場所によく出てくると言われています。
以前は霧ヶ峰でも様々な場所で咲いていましたが、いまはシカの食害により、防鹿柵の中でしかまとまって見られません。ちなみに、八島ヶ原湿原、センター前園地、車山肩S字カーブ付近で見られます。

マツムシソウも開花しました。

紫色の花
<マツムシソウ・第一園地辺りで>

次から次へと花咲く夏真っ盛りの霧ヶ峰です。熱中症対策をして、午後は急な雨にも注意して散策をお楽しみください。

ページの先頭へ ページの先頭へ
×